適応障害 ひとりに見えても、ひとりじゃない。 最近ふと思うんです。調子がいい日もあれば、何となく気分が沈む日もあるけど――そんな波がある自分も、まあそれでいいんじゃないかって。正直に言えば、全部うまくいってるわけじゃないし、これからどうなるのか分からないこともたくさんある。それでも、ど... 2025.07.15 適応障害
適応障害 少しずつ、ゆるやかに前を向いていく感じ 最近、自分の中で何かが少しずつ動いてるような気がします。とはいえ、大きく何かを変えたわけでもなくて。劇的な変化とか、キラキラしたことがあったわけでもないんですけどね。ただ、「ちょっと話を聞いてほしいな」とか「こんな働き方がしてみたいな」とか... 2025.06.09 適応障害
適応障害 何もしてないのに、なんか疲れてる日 特に何をしたわけでもないのに、気づけば一日終わってて、「あれ?今日、何したっけ?」って思う日、ありませんか?わたしは最近、役所に相談行かなきゃな~と思いながら、ずっと思ってるだけで終わってます。生活保護のこととか、税金の相談とか、「ちゃんと... 2025.05.28 適応障害
適応障害 ごちゃごちゃした心の中で、ふと「チル」を知った話 たまに、ふと我に返るときがある。「俺って、何やってんだろう」 「このままじゃダメだよな…」そんな言葉が、頭の中に浮かんでは消えていく。“今の自分を受け入れる”って言葉、よく聞くけど——どこかで「こんな自分、認められない」って気持ちもあって。... 2025.05.01 適応障害
適応障害 復職面談の前に、不安でいっぱいだった私の心の中 この前、会社との復職面談がありました。前日からずっと、胸の奥がザワザワして落ち着かなくて、頭では「話すだけ、大したことじゃない」って分かってるのに、どうしても心がついてこなかった。今の私は、普段の生活はある程度できてる。買い物もできるし、外... 2025.04.25 適応障害
適応障害 休職中、心とお金に余裕がない中で見つけた “無理なくできる過ごし方” 休職中は、いわゆる“自由な時間”が増えるけれど、それをどう使っていいのかわからなくなる瞬間も多かったです。元気なときなら「時間ができたら○○したい」って思えていたことも、心が疲れていると何もする気になれなかったり、逆に「何かしなきゃ」と自分... 2025.04.24 適応障害
適応障害 休職中のお金のこと。正直、余裕はないけれど── 正直なところ、休職を決めたときに一番不安だったのは「生活、どうしよう」でした。貯金が十分にあるわけでもなく、日々の支払いもギリギリの中で、心を休めるために時間が必要だとわかっていても、現実的な“お金の問題”は、ずっと頭の中にありました。傷病... 2025.04.23 適応障害
適応障害 適応障害と診断されて、私が少しずつ始めたこと 適応障害と診断された日から、「ちゃんと治そう」「まずは自分を労わろう」と思いました。それでも最初のうちは、だた休む、ストレスから遠ざけると言われても、実際何をしたらいいかもわからなくて、ただ時間だけが過ぎていくような感覚。でも、少しずつでい... 2025.04.19 適応障害
適応障害 適応障害と診断されて──休職するまでに感じた葛藤と不安、そしてお金のこと 「適応障害です」と診断されたあと、すぐに「じゃあ仕事を休みましょう」とはなりませんでした。どこかで、「まだ頑張れるんじゃないか」と思っていたし、「仕事を休むなんて甘えなんじゃないか」って、自分を責める気持ちもありました。休むべきか、続けるべ... 2025.04.18 適応障害
適応障害 HSS型HSPと適応障害──本当は、人と話すのが苦手だった私のこと 前回の投稿で、心療内科に「適応障害」と診断されました。正直、どこかで「もしかして…」という気持ちはありました。実は私は、HSS型HSPです。この気質については、診断される前から知っていて、本を読んだり、ネットで情報を集めたりしていました。・... 2025.04.16 適応障害